ごあいさつ
弊社は容器の総合メーカーとして常に時代の先取、新しいものに挑戦し、新技術の開発を心掛け、鋼製特殊容器並びにステンレスドラムの総合専門メーカーとして確固たる地位を築いてまいりました。
近年、電子関係・石油化学関係・食品・医療関係等々で、内容物に対してクリーンでリユース可能な容器の要求が高まりつつあります。
私共は、地球環境を考える21世紀を迎え、時代に即応した高度なる技術と高い品質を目標に、需要家の皆様にご満足いただける製品造りに努力邁進致す所存であります。
何卒ご指導とご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
会社概要
商号 | 日本製缶工業株式会社 |
---|---|
資本金 | 30,000,000円 |
代表者 | 代表取締役 郡 修平 |
所在地 | 【本社・工場】 〒532-0032 大阪市淀川区三津屋北3丁目3番9号 >>地図を確認する TEL 06-6301-0135(代表) FAX 06-6301-0137 【名神尼崎工場】 〒661-0021 兵庫県尼崎市名神町1丁目6番18号 >>地図を確認する TEL 06-6423-5277 FAX 06-6423-5278 E-mail info@o-nsk.co.jp |
創業 | 昭和34年12月22日 |
会社沿革
昭 和 |
34年12月 | 資本金120万円にて設立 | |
---|---|---|---|
58年9月 | 資本金400万円に増資 | ||
60年12月 | ステンレスドラムの内部溶接缶を研究開発 | ||
63年3月 | 新社屋竣工 | ||
63年8月 | 内面溶接(MAG溶接機)2号機設置 | ||
63年11月 | 新工場完成 | ||
平 成 |
元年6月 | 胴溶接の自動化の為、円筒シーマ溶接機を導入 | |
元年10月 | 300トンプレス本格稼働 | ||
元年11月 | 資本金1,000万円に増資 ステンレス缶各種及び陣笠缶のUN規格取得 |
||
2年1月 | 危険物運搬容器の確認工場NO.123となる 200Lドラムの溶接缶ステンレスドラム・鋼製ドラムの L-X級の試験に合格 |
||
6年7月 | ステンレスドラムリース関係の会社株式会社ニッカンを設立 | ||
6年12月 | 新工場及び倉庫完成 | ||
7年2月 | ステンレスNCドラム自動溶接機設置 | ||
9年7月 | 自動スピニングマシーン設置 サークルシャー設置 |
||
12年11月 | 200トンプレス増設 | ||
14年7月 | ISO9001:2000認証取得 | ||
17年4月 | 資本金3,000万円に増資 | ||
20年7月 | レーザーマーキング設備導入 | ||
21年11月 | ステンレスドラム用 Heリークテスター導入 | ||
23年7月 | 陣傘缶用 Heリークテスター導入 | ||
28年8月 | 名神尼崎工場竣工 |